昨日に引き続き
必須の要求事項
選択3と必須は似ていますが、二つ違いがあります。
「技術部門」全般を要求しているということと、技術者倫理の採点項目があるということです。
技術部門全般
技術士は○○部門××科目がありますが、必須は部門の観点で解答を書く必要があります。
そのため、自分の科目以外のネタを用意しておく必要があります。
私は電気電子部門の電子応用科目ですが、太陽光発電による再エネでサプライチェーンのCO2排出量を削減するといったように持続可能性の部分に別科目のネタを書きました。
台風などの災害であれば無電柱化などを書いたと思います。
必須は現代社会が抱えている問題についてなので、CO2削減、働き手不足、少子高齢化、災害などのBCPなどある程度広めの問題が多いので、ネタは用意しやすいと思います。
その中で、別科目と分かりやすいものが良いかと。
技術者倫理
「技術者としての倫理」、「社会の保全」が問題文で要求されます。
技術者としての倫理は、コンピテンシーの技術者倫理の中の、「公衆の安全、健康及び福利」のどれか一個を選んで書くのが良いです。
社会の保全は、「地球環境の保全等,次世代にわたる社会の持続性の確保」になります。
CO2削減とかが分かりやすいですが、次世代にわたる社会の持続性の確保とあるので、働き手不足の解消や技能伝承といった観点でもよいと思います。
コメント